モチーフ編み
こんにちは
nap timeです。
今年はなんだか寒い日が
多くないですか?
コロナもあるし、
家に篭りがちだし、
冬が長ーく感じられますね。
先日、人間ドックに行ったら
悪玉コレステロールの値が高くなってます
血糖値がちょっとギリギリですね
あれ、体重も…
昨年も怪しい数値はあったので
夜のご飯を減らしたり
野菜から食べるようにしたり
オートミール食べたり
少しの努力はしていたのですが
やはり運動不足が原因かと。
最近はガソリンが高いので
買い物は歩いて行くようにしようと
目指せ1日10,000歩!
毎日は無理ですが、
週2,3日程度に頑張っています。
とはいえ、いつまで続くかな…笑
そんなこんなで
オリンピックも見ちゃうし、
寒いしって事で
結局家に篭りがちな毎日だったので
クッションカバーは
意外とすぐに出来上がりました。
大物を編むには足りないなぁ
この量で何が編めるかなぁ
という時に
モチーフ編みはバッチリですね。
箪笥の肥やしになっていた刺繍糸。
昔、母が刺繍をしていた時に
使っていたものを随分前に譲り受け、
そのままにしていました。
このくらいの小さな
モチーフ編みにはちょうどよく、
使えてよかったです。
モチーフ編みは
小さなハギレ布を縫い合わせて作る
パッチワークに似ている気がします。
リサイクルにもなりますね。
0コメント