ABOUT

nap time 

                                                  Aromatherapy & Handmade soap               

 Knitting & Handiwork


nap time とは お昼寝の時間のこと。

お昼寝するみたいに、ゆっくり、ほっこりした気持ちで

アロマテラピーや石けんづくり、編み物や手仕事を楽しんでいただけたら…

そんな思いで始めた横浜市郊外にある小さな自宅教室です。


アロマテラピー

植物から抽出された100%天然素材の精油を用いた芳香療法。


心を癒してくれるだけでなく

お肌に優しいコスメや、インテリアにもなる素敵なクラフトにも変身します。

ご自分のために、大切なあの人に…


手作り石けん

植物油やハーブを原料に使って

1か月熟成させて丁寧に作るから、天然保湿成分がたっぷり。

お肌に合わせてレシピを組み立てたり、かわいいデザインを考えたり。

そして、石けん本来のお役目もバッチリこなす洗浄力。

そんなかしこくて優しい石けんを一緒に作ってみませんか?


編み物と手仕事

お家時間が増えた昨今、注目されている編み物や小物づくり。

「前から興味はあったけど…本を見ただけではなかなか先に進めないかも」

「編み図を見てもわからないから、ちょっとしたコツだけ知りたいな」

「簡単に作れるものを教えてほしいな」

そんな方々のきっかけづくりになればと

開講した手仕事サロンです。

初心者で小物づくりを体験したい方、

昔は編んだことあるけどちょっとご無沙汰な方、

是非お気軽にご参加ください。



<講師プロフィール>

Noriko Kanai


◆取得資格

AEAJ認定アロマテラピーインストラクター

アロマブレンドデザイナー

アロマハンドセラピスト

ナチュラルビューティスタイリスト

生活の木ハンドメイドギルド認定ハンドメイドソープインストラクター


◆略歴

2007年1月 ヴォーグ学園手編みスタンダードコース修了

2021年3月 taosoap石けん教室のための教室修了


◆主な活動

2018年より川崎市新城老人いこいの家にて

月1回、シニア向けWSを開催中。


2021年5月より

横浜市の自宅教室をオープンしました。