A Happy New Year 2022


あけましておめでとうございます。

今年の元旦は2年ぶりに主人の実家に帰って
ニューイヤー駅伝の応援が出来ました。

娘の家族が増えたので、家族の新年会は
総勢10名+2匹に。
一人暮らしの息子や娘家族、妹夫婦、
皆が一斉に帰ってきて我が家に宿泊することになり、布団が足りない事態になるほどにぎやかなお正月になりました。

やっと落ち着いたと思ったらもう4日になってしまいましたが
朝からテレビジャックの大学駅伝選手達の感動秘話にワクワクしながら、来年の推しを見つけたり笑

紅白から始まって
ジャニーズカウントダウンで年を越し
ニューイヤー駅伝
箱根駅伝
翌日のテレビジャック
までの一連の番組を見ながら
家族であーだこうだ言いながら過ごす年末年始が
1番楽しいのかなと思うこの頃です。

今年も無事に新年を迎えることができて
良かったなぁとしみじみ。

ところで、昨年末に本柚子が手に入り、
ハチミツ入りの柚子茶を作ってみました。

我が家にあるのは花柚子という種類なんだそうです。
見映えは花柚子の方が綺麗ですが、柚子茶にするには本柚子の方がとろみが出て美味しいんだとか。

たしかに中のワタが少しトロっとしてて生で柚子茶にしてもエグ味は少なかったです。

見かけは悪くても実成りに年数はかかっても、味と香りがしっかりついている本柚子の姿勢を目指していきたいと思いながら美味しい柚子茶をまったりといただきました。

今年は柚子茶、マッコリなど韓国発の材料に挑戦した石けん作りも楽しみたいと思っています。

お日にちのご希望、お問い合わせなどありましたらこちらまでどうぞ☺︎

1月18日のオンライン講座
〈七つの海のハーブアンド&ライフ〜大航海時代からの贈り物〜〉の方もまだまだ募集中なのでこちらも是非よろしくお願いいたします。
→お問い合わせ、お申込みはaromariさんのInstagramプロフィール→contactまで。


本年も笑顔溢れる楽しい年になりますように。


#大人インスタ映えな手作り石鹸 を目指して
#石けん作り を楽しみましょう
#本柚子 
#花柚子
#柚子茶 
#柚子茶作り 
#本柚子茶ハチミツ入り
#ハンドメイドソープ#手作り石けん#手作り石鹸#手作り石けん教室#수제비누#비누#手工皂 #cpsoap#handmadesoap#designsoap#coldprocesssoap#handcraftedsoap#手作りのある暮らし#石けんのある暮らし#大人の習い事#石けん教室横浜#大人の学び横浜 

nap time

Aromatherapy & Handmade soap Handiwork club handspun & kniting